
2017年01月03日
山頂での過ごし方
お正月はBSで山の番組
いくつもやっていたので、
いっぱい録画しておきました。
『岳』っていう山岳救助を題材にした漫画があるそうで
それの特集をみましたが、なかなか面白かったです。
機会があったら読んでみたいなと思いました。
大ファンの田中陽希さんが来年
300山を登りつなぐ旅
「日本300山ひと筆書き~Great Traverse3」
に挑戦するとFBにあげていたので、
これも今からすっごく楽しみ!!!
話は戻って漫画『岳』の主人公三歩さんも
山で飲むコーヒーが大好きなようですが、
素晴らしい景色を見ながら飲むと
本当に美味しく感じますネ
浜石岳の山頂でくつろいでる目の前で
お餅焼かれたときはお腹すいてきちゃって
早く下山して桜エビ食べるゾーーー!
と思ったけど、
母が登ってきた大谷崩の山頂では
ラーメン食べていたすぐ横で
カップルがジュージュー焼肉始めて
強烈なニオイテロにあったようです

Posted by ゆうこ at 20:38│Comments(2)
この記事へのコメント
あけしまておめでと~う、ゆうこさん(^^)
年明け早々、気持ちのいい天気の中、素晴らしい富士山を眺めながらの山歩き、
うらやましぃ~☆彡
私は完全に寝正月でした(-_-#)
「岳」は私も読んでみたいな~と思ってるマンガの1つです。
少し前にNHKの番組で取り上げられてましたね。
ゆうこさんが見たのはまた違う番組かな?
ちょうど家に以前録画した映画版(小栗旬主演)があったので見てみましたが
うーん、やっぱ原作の方をちゃんと読んでみたいと思いました(^^;
陽希クンの情報は知らなかった!楽しみですね~♪
今年もよろしくお願いします(^^)/
年明け早々、気持ちのいい天気の中、素晴らしい富士山を眺めながらの山歩き、
うらやましぃ~☆彡
私は完全に寝正月でした(-_-#)
「岳」は私も読んでみたいな~と思ってるマンガの1つです。
少し前にNHKの番組で取り上げられてましたね。
ゆうこさんが見たのはまた違う番組かな?
ちょうど家に以前録画した映画版(小栗旬主演)があったので見てみましたが
うーん、やっぱ原作の方をちゃんと読んでみたいと思いました(^^;
陽希クンの情報は知らなかった!楽しみですね~♪
今年もよろしくお願いします(^^)/
Posted by かぴたん at 2017年01月05日 23:13
かぴたんさん
あけましておめでとうございます♬
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
久しぶりにとっても嬉しい!!!
痛めちゃった膝の治りが悪くて
登山の回数も減ってしまいましたが、
浜石なら上まで駐車場あるしと
楽々ハイキングでした。
寝正月も良いですよね。
こんな時しかのんびりできないし。
干したてのふかふかなお布団でお昼寝とか大好き。
年末年始暖かかったので、ここ数日の寒さが辛いです。
今日なんて何回サムーーーイって言ったかな^^;
岳は番組見てストーリー性がしっかりしていて
惹かれました。
ラストもしっかり出てたのでもうわかっちゃったけど。
絵はあまりかわいくないんだけど、
作者が登山する人で実体験に基づいた話もあると
知って興味わきました。
よーきくんのチャレンジがまた見られて楽しみ!
山で歩く姿も見てみたい。
どれだけ早いのかなーって。
だいたいコースタイムの半分でしょ。
駆け上がる感じなのかな~
いつも山行くとよーきくんの真似って
最初駆け出すんだけど、3分と続かないですね…
あけましておめでとうございます♬
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
久しぶりにとっても嬉しい!!!
痛めちゃった膝の治りが悪くて
登山の回数も減ってしまいましたが、
浜石なら上まで駐車場あるしと
楽々ハイキングでした。
寝正月も良いですよね。
こんな時しかのんびりできないし。
干したてのふかふかなお布団でお昼寝とか大好き。
年末年始暖かかったので、ここ数日の寒さが辛いです。
今日なんて何回サムーーーイって言ったかな^^;
岳は番組見てストーリー性がしっかりしていて
惹かれました。
ラストもしっかり出てたのでもうわかっちゃったけど。
絵はあまりかわいくないんだけど、
作者が登山する人で実体験に基づいた話もあると
知って興味わきました。
よーきくんのチャレンジがまた見られて楽しみ!
山で歩く姿も見てみたい。
どれだけ早いのかなーって。
だいたいコースタイムの半分でしょ。
駆け上がる感じなのかな~
いつも山行くとよーきくんの真似って
最初駆け出すんだけど、3分と続かないですね…
Posted by ゆうこ at 2017年01月06日 18:53